8月 | 朝顔の 一輪挿しや 利休居士 |
![]() |
8月16日(火) | 観音寺(山崎聖天) | ご縁日 氷接待 歓喜天のご縁日です。毎年8月には、かき氷の接待が行われます。 |
|
8月16日(火) | 宝積寺(宝寺) |
![]() 仁王門からの参道の両脇に灯されたろうそくの光の中に本堂が浮かびあがり、境内が幽玄な趣にあふれます。閻魔堂では精霊会法要が営まれます。午後7時頃から始まります。 |
|
8月9日(火)~28日(日) | 大山崎町歴史資料館研修室 | 「第24回 平和のいしずえ展」 来年、大山崎小学校創立150周年を迎えるにあたり、今夏は近代の教育と郵便面に焦点を当てて戦前、戦中の展示をします。 関連事業として昭和10年の「大山崎尋常高等小学校・忠魂碑建設」のフィルム上映会が行われます。
|
9月 | 戦没の 魂の数やも 鰯雲 |
![]() |
9月23日(金・祝) | 大山崎ふるさとセンター | 大山崎ふるさとガイドの会 歴史講演会 2022
|